Handwork
味覚の授業
2025.01.13
食育料理教室・味覚の授業
今年も宮崎県内でも
「味覚の授業」が行われました。
都城都城地区は
6~7名の講師の皆さんと担当しており、
今年は乙房小学校、菓子野小学校にお邪魔しました。
味覚の授業では色々な御縁を感じることも多く、
今年は校長先生が味覚の授業を色々な学校で
7~8回目を受けられている味覚の授業の大切さを
熱心に感じてくださる先生に、
とてもありがたく感じます。
南九州大学の先生方、
管理栄養学科の生徒さんもお手伝いにきてくれたり
「子ども時代からの食育の大切さ、
食事を単にするだけでなく、
食事の内容を考えることは、
今後の心の豊かさにもつながる事を学びました」
と嬉しい感想を後で送ってくれました。
味覚の授業は、味を学び、
食を知ることはもちろんですが、
食を大切にすることで、
これから生きていく子どもたちが
自分を大切にして、
未来を生きてほしいなど、
講師それぞれの想いが詰まっています。